35歳の扇風機

noah

2007年10月25日 00:52



沖縄が本土へ復帰して今年で35年。
その35年前に購入した扇風機が親戚の家ではまだ活躍しています。
35年間、沖縄の暑い夏場に涼を運んでくれた扇風機。
この扇風機、普通の扇風機とは違いモーターの振動や騒音が全くせず、
回っているのを忘れてしまうほど快適な風を送ってくれます。

この前親戚の家に寄った時、メーカーから「使用中に発火する危険がある」
との事で、欠陥商品として回収対象になっていると聞かされました。
35年間全く故障もせず働いてくれた扇風機ですが、火災の原因になるので
あれば処分してもらうという事で回収待ちの状態でした。



35年間も使ってきたので愛着もあるだろうと思い、回収される前に写真を撮りました。
この扇風機も35年間でこんなに写真を撮られた事は無かったかもしれません。



毎年、夏が終わると綺麗に掃除をしてカバーをかけて保管していたおばさんには
頭が下がります。
大事に使えばいつまでも応えてくれる。
何事も愛情のかけ方一つで良くも悪くもなるんでしょうね。

関連記事