2009年11月01日
首里城祭 琉球王朝絵巻行列

『首里城祭 甦る、琉球王朝の栄華』 10/31~11/3
「琉球王朝絵巻行列」
11/1、国際通りで開催された首里城祭の「琉球王朝絵巻行列」に
古典音楽若衆隊として参加してきました。

県庁前から牧志公園前まで『天川節』を弾きながら行進。
途中6ヶ所で舞踊『早口説』の地謡をし、国際通りを練り歩きました。
早朝から心配された天候も、行列中は快晴となり、汗ばみながらの
演奏でした。

絵巻行列参加者にはTシャツのお土産も付いていました。
フロントには『首里城祭2009』の文字、
バックには龍のイラストがプリントされており、良い記念になりました。

『琉球古典音楽への想い』


Posted by noah at 23:19│Comments(4)
│三線
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした。
リンク貼らせてくださいね~。
リンク貼らせてくださいね~。
Posted by 福原 敬
at 2009年11月01日 23:32

こんばんは、福原さん。
今日は暑い中、お疲れ様でした。
私の方にもリンクとお気に入りへの追加をさせて下さい。
これからも、よろしくお願いいたします。
今日は暑い中、お疲れ様でした。
私の方にもリンクとお気に入りへの追加をさせて下さい。
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by noah
at 2009年11月01日 23:45

お疲れ様でした。
T-SHIRTSのデザインが
もの凄く素敵ですね。
袖の部分にもプリントが入っていて
とてもクールです。
T-SHIRTSと言えば
以前、HABU BOXと言う店に
行ったのを思い出しました。
T-SHIRTSのデザインが
もの凄く素敵ですね。
袖の部分にもプリントが入っていて
とてもクールです。
T-SHIRTSと言えば
以前、HABU BOXと言う店に
行ったのを思い出しました。
Posted by CREWCAB JUNKY at 2009年11月02日 22:39
お久しぶりです、 CREWCAB JUNKYさん。
Tシャツもデザインによっては、着る機会が無かったりするのですが、
今回のデザインは私も気に入ってます。
HABU BOXも良いデザインのTシャツが多いですよね。
Tシャツもデザインによっては、着る機会が無かったりするのですが、
今回のデザインは私も気に入ってます。
HABU BOXも良いデザインのTシャツが多いですよね。
Posted by noah
at 2009年11月03日 07:53
