2006年09月06日
佐手スーパー

先日、辺戸岬へ行く途中に弁当を買おうと立寄った佐手スーパー。
入り口の案内を見て思わず写真を撮りました。
ドアを引くと鍵がかかっていなかったので、中へ入って大きな声で挨拶をすると、
店の奥からおじーが出て来てきました。
「日曜日は弁当ないよー」と何を買いに来たのか見破られてました。
超能力ですかね...。
たぶん毎週日曜日の決まり文句なのかもしれません。

店を閉めてまでもエサをもらえる犬が気になります。
(国頭村佐手)
Posted by noah at 00:11│Comments(4)
│風景
この記事へのコメント
たぶん、超能力ですね。間違いないです。
Posted by 勝山シークヮーサー☆ at 2006年09月06日 09:32
という事は、あのおばーも!
やんばるには多いですね。超能力者。
やんばるには多いですね。超能力者。
Posted by noah at 2006年09月07日 00:28
私、佐手という苗字なんです。
「佐手」っと検索したらでたので、みてみたら佐手スーパーというのがあるんですね~びっくりしました。これからも、みていきます!(更新お願いします。。。)
「佐手」っと検索したらでたので、みてみたら佐手スーパーというのがあるんですね~びっくりしました。これからも、みていきます!(更新お願いします。。。)
Posted by 佐手○○○デス!! at 2006年09月24日 00:04
「サッテ」と読みます。
沖縄本島北部の国頭村にありますよ。
自分の名前を同じ地名は気になりますよね。
佐手集落は、ゆっくりと時間が流れている良い所です。
沖縄本島北部の国頭村にありますよ。
自分の名前を同じ地名は気になりますよね。
佐手集落は、ゆっくりと時間が流れている良い所です。
Posted by noah at 2006年09月26日 00:29