2006年10月13日

SAPPHIRE PRINCESS

SAPPHIRE PRINCESS

これほど大きな客船を見たのは初めてです。

サファイアプリンセス

建造:三菱重工長崎造船所
就航:2004年5月

日本で建造する客船としては史上最大。
廃物を海洋に一切投棄しない処理装置の採用など、
地球環境に配慮した先進の客船。

乗客定員:2,670人(1室2名)
全長:290m
乗組員数:1,238人(最大)
全幅:37.5m
総トン数:116,000トン
船籍:バミューダ
巡航速度:22.1ノット(40Km/h)


当初、2番船「ダイヤモンドプリンセス」として就航する予定でした。
しかし、2002年10月1日、1番船として建造中であった
「サファイアプリンセス」が火災事故に遭い、修復に時間がかかることから、
当時2番船として建造中だった当船(ダイヤモンドプリンセス)と
1番船(サファイアプリンセス)の船名を入れ替えたそうです。

火災事故の1番船も現在「ダイヤモンドプリンセス」として就航しています。

SAPPHIRE PRINCESS

イルカのような顔をしてます。

SAPPHIRE PRINCESS

全長が290m。

SAPPHIRE PRINCESS

大型のタグボートが小さく見えます。

SAPPHIRE PRINCESS

15〜16階建てのビルと同じくらいの高さがあるかもしれません。


同じカテゴリー(風景)の記事
ムーチービーサ
ムーチービーサ(2013-01-19 00:15)

涼
(2012-09-16 11:29)

平和祈念
平和祈念(2012-06-24 07:26)

ナカユクイ
ナカユクイ(2012-05-01 11:49)

ラッピングTrain
ラッピングTrain(2012-04-30 00:45)


Posted by noah at 01:48│Comments(0)風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。