2007年01月17日
American Dog

残波岬に行くと必ずパーラーへ寄ります。
小さい頃、残波岬=移動パーラー(アメリカンドッグ)でした。
真っ白い灯台や断崖絶壁には目もくれず、車を降りると
パーラーまでイットウバイ(一直線)。
外食する事自体が特別なイベントで、子ども心にワクワクしたのを
覚えています。
Posted by noah at 00:14│Comments(2)
│風景
この記事へのコメント
足跡辿って来ましたm(__)mばぁも残波岬のパーラーでアメリカンドック食べた事あります♪小さい頃の話分かりますねぇ!小さい頃大きな公園に行ってパーラーで買って貰うの凄い贅沢と言うか何か至福の時なんですよねぇ♪
Posted by ばぁ at 2007年01月17日 11:59
はじめまして、ばぁ さん。
やっぱりパーラーは特別なんですね。
今でも白熱球の照明で、ショウケースに並んだハンバーガーや
サンドイッチが美味しそうに見えてくるのは子どもの頃の思い出
があるからかもしれません。
また遊びに来て下さい。
やっぱりパーラーは特別なんですね。
今でも白熱球の照明で、ショウケースに並んだハンバーガーや
サンドイッチが美味しそうに見えてくるのは子どもの頃の思い出
があるからかもしれません。
また遊びに来て下さい。
Posted by noah at 2007年01月18日 00:30