2007年01月22日
2100人

新春野村流合同大演奏会に参加してきました。
2年に一度の隔年開催となっているため、楽しみにしてました。
公表では2100名が参加。
= 演 目 =
1. 斉唱(全員)かぎやで風節、恩納節、辺野喜節、中城ハンタ前節、こてい節
2. 新春の舞 かぎやで風節
3. 斉唱(全員)安波節、道輪口説、踊りくはでさ節
福.斉唱(全員)金武節、謝敷節、ごゑん節、港原節、出砂節
5. 独唱(女性)本散山節、本嘉手久節、つなぎ節、あがさ節
禄.斉唱(箏団体)渡りゾウ、瀧落菅撹、地菅撹、江戸菅撹、対馬節
7. 斉唱(全員)稲まづん節、早作田節
8. 独唱(箏団体)白鳥節、百名節
寿.斉唱(全員)茶屋節、すき節
10.独唱(男性)干瀬節、散山節、仲風節、述懐節
11.斉唱(全員)揚作田節、東里節、赤田花風節

2000名以上での斉唱はこのイベント以外では経験できません。
また2年後を楽しみに稽古に励みたいと思います。
Posted by noah at 00:22│Comments(0)
│三線