2008年07月05日

受験日決定

受験票

第43回 琉球古典芸能コンクール

今週水曜日にコンクール受験日の抽選がありました。
引いた受験番号は59番。
59番 → 59 → ゴウキュー → ゴーカク → 合格!
という事で、もう安心です。

しかも、受験日は9月5日。
9月5日受験番号59番。上から読んでも下から読んでも「合格」
に見えます。
残り2ヶ月間、本番に備えて仕上げていきたいと思います。

次は8月21日の課題曲の抽選日、どの曲を引いてもしっかりと
唄えるように万全の体制で臨むつもりです。

 



同じカテゴリー(三線)の記事
諸鈍節之踊
諸鈍節之踊(2013-06-24 04:00)

第一回独唱会
第一回独唱会(2013-01-27 14:00)

長ぢゃんな節
長ぢゃんな節(2013-01-16 01:31)

散山節
散山節(2012-10-22 01:25)

十六夜月
十六夜月(2012-10-01 23:51)


Posted by noah at 00:13│Comments(4)三線
この記事へのコメント
こんばんは。僕も今日受験票が届きました。受験日はお盆の真っ只中の14日ということで、さっそく飛行機と宿を押さえました。練習のおかげで演奏には自信がつきましたが、やはり心配なのは舞台度胸・・・でもいまさらガタガタ言っても仕方ないので、出せる力を出し切って、後は民謡酒場で飲んだくれて帰ります(笑)。お互いがんばりましょう!
Posted by 江戸ゆなー at 2008年07月05日 21:20
おぉ~!
うん!「5ぉか9」まちがいなし!!笑
姉が琉球琴をやってます。コンクールのビデオを観て改めて「スゴイ」と感じました。キンチョー><でしょうが、頑張ってくださーい☆
なむぅ~m(_ _)m
Posted by マッスル子 at 2008年07月05日 22:42
こんばんは、江戸ゆなーさん。

いよいよですね。
江戸ゆなーさんは来月中旬ですか。
遠くからの参加、本当にご苦労様です。
これからは体調を崩さないように気をつけておけば大丈夫だと思います。
お互い万全の体勢で臨みたいですね。
がんばりましょう!
Posted by noahnoah at 2008年07月08日 00:29
こんばんは、マッスル子さん。

「おぉ〜!」ですよね。自分でもびっくりしました。
どんなに練習を積んでも本番では緊張しないという事は
絶対にないので、緊張感も楽しめるくらい稽古に励みたいと思います。

なむぅ〜(笑)
Posted by noahnoah at 2008年07月08日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。