2006年04月19日

「第15回琉歌大賞」

「第15回琉歌大賞」

毎年恩納村で行なわれる琉歌大賞の記念品です。
沖縄の空と海をイメージした琉球ガラスに琉歌が
彫り込まれています。

昨年のデーマは「島」。
一般の部大賞は源河史都子さんでした。
きれいな群青色で、すばらしい記念になったと
話してました。


同じカテゴリー(三線)の記事
諸鈍節之踊
諸鈍節之踊(2013-06-24 04:00)

第一回独唱会
第一回独唱会(2013-01-27 14:00)

長ぢゃんな節
長ぢゃんな節(2013-01-16 01:31)

散山節
散山節(2012-10-22 01:25)

十六夜月
十六夜月(2012-10-01 23:51)


Posted by noah at 00:06│Comments(0)三線
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。