2006年05月31日

「ユッカヌヒー」

「ユッカヌヒー」

 沖縄各地の漁村では、旧暦五月四日(ユッカヌヒー)に豊漁、航海安全
を祈願する海神祭(ウンジャミ)が行なわれ、ハーリーを見ることが
できます。
 南城市奥武島のハーリーを見学に行こうと予定していたのですが、
残念ながら行けませんでした。
 奥武島のハーリーは、そのスタート方式が珍しく、橋の上から漕ぎ手
が飛び込む、ル・マン方式スタート(自動車好きの方ならわかると思います)
で、県内でもこのスタート方式はここ奥武島だけらしいです。

「ユッカヌヒー」 「ユッカヌヒー」

「ユッカヌヒー」 「ユッカヌヒー」

 2〜3日前に奥武島を訪れた時、本番に備え艇庫で休むハーリー
の船尾に描かれた絵がきれいでした。


同じカテゴリー(風景)の記事
ムーチービーサ
ムーチービーサ(2013-01-19 00:15)

涼
(2012-09-16 11:29)

平和祈念
平和祈念(2012-06-24 07:26)

ナカユクイ
ナカユクイ(2012-05-01 11:49)

ラッピングTrain
ラッピングTrain(2012-04-30 00:45)


Posted by noah at 02:00│Comments(0)風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。