2006年07月06日

「さいんそる節」(センスルー)

「さいんそる節」(センスルー)

さいんそる節

京の小太郎が作たんばい 尻ほげ破れ手籠尾すげて 
板片目貫乗きたる 目ふわふわとしいつやうんつやうん 
やんざいかふすや馬舞者 猊子舞うた 獅子舞うた
かにある物の 御目かけため をかしやばかり 
したりがつやうんつやうん やーつやうんつやん

今日の課題
・「うふんしゃり」からの繋ぎのタイミングを正確にする。
・声出「チョウヌクタルガツィクタルバヰ」の「六・六
  ____・
七・六工・尺・中・尺_____」の音程に注意する。
・「シタリガツヲンツヲンヤーツヲンツヲン」の「ン」で弦の六’に
  声がつられて上がらないように注意する。


同じカテゴリー(今日の一節)の記事
中秋の名月
中秋の名月(2007-09-27 00:32)

なからた節
なからた節(2007-03-05 07:01)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。