2006年11月26日

ワーゲン病

ワーゲン病

嘉手納漁港の近くにある看板ワーゲン。
15年ほど前からあったと思います。最近思い出したので
写真を撮りに行きました。

ワーゲン病

今にも建物の中から飛び出してきそうで、遠くから見ても
インパクトがあります。
喫茶店だったようですが、今は営業していないみたいです。
一度入ってみたかったのですが残念。

ワーゲン病

ブロック塀にもペンキで描かれたワーゲンがありました。
オーナーは重度のワーゲン病だったに違いない。

もう治ったのかな。
気になります。


同じカテゴリー(VW)の記事
やり直し
やり直し(2013-07-21 00:00)

衝動買い
衝動買い(2013-04-05 00:00)

素性不明
素性不明(2012-06-27 01:19)

加工作業
加工作業(2012-03-05 11:10)

chainsaw VW181
chainsaw VW181(2012-01-31 00:10)


Posted by noah at 01:02│Comments(6)VW
この記事へのコメント
タイヤが左に曲がっているのがいい感じです。
今にも飛び出しそうですね。
運転席に乗ってみたいものです。
Posted by えびソントン at 2006年11月27日 20:40
ハンドルの切れ具合もいいですよね。
高さがあるので運転席からの眺めは
結構良いと思います。

実物のナンバー「AR272」と
壁画のナンバーが同じでした。
Posted by noah at 2006年11月28日 00:15
はじめまして。
有味と申します。
僕の記憶が確かなら20年ほど前には既にその形で店は繁盛してて『はやとっと』と言う名前だったと思います。
ライブとかもやってて流行ってるお店でしたよ。
でも、ワーゲン病が治ったと言う話は聞いたことが有りません(笑)
Posted by 有味 at 2006年11月28日 05:45
はじめまして、有味さん。
やはり20年前くらいからあったんですね。
「HAYATO10」(はやとっと)という喫茶店の看板が
ありましたが、もしかしたら隣の方で喫茶店を経営
しているのかもしれませんね。

今度行ってみようと思います。
Posted by noah at 2006年11月29日 00:37
足跡たどり遊びに来ました。
じつはぼくもワーゲン病ですw
いつかはワーゲンにサーフボード乗せて
海に行きたいと^^
今は車買うかねないけどいつかは
ワーゲンにW 壊れても部品安いから
ずーと直して乗れる車なので好き。
Posted by keroson at 2006年12月14日 06:29
はじめまして、kerosonさん。
はやくVWを手に入れられるといいですね。

故障も多くで大変ですが、修理していく度に
愛着もわいていくと思います。
Posted by noah at 2006年12月15日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。