2007年08月08日

SJ-10

ジムニーSJ-10

ワーゲンの前は2ストジムニーに乗っていました。
SJ-10ではなくSJ-30。
夜から山へトコトコ出かけ、次の日は赤土で汚れたまま出勤。
職場の仲間には「今日も色変えたの?」とクジられてました。

遊び車兼通勤車だったのですが、仕事車としてずっと活躍している
SJ-10がとてもかっこ良く見えてしまいます。
ワーゲンとジムニーはこれからも何らかの形で関わっていく車かもしれません。



同じカテゴリー(VW)の記事
やり直し
やり直し(2013-07-21 00:00)

衝動買い
衝動買い(2013-04-05 00:00)

素性不明
素性不明(2012-06-27 01:19)

加工作業
加工作業(2012-03-05 11:10)

chainsaw VW181
chainsaw VW181(2012-01-31 00:10)


Posted by noah at 21:38│Comments(5)VW
この記事へのコメント
こんばんは、このジムニー分かりますよ~♪
渋すぎですよね!ここにはこの他にもフリーウェイ?(大昔のホンダ)100ccのスクーターも同じ様なオリジナルコンデェション?(笑)で置かれてますよね。
多幸山さん、お気に入りに入れさせてもらっても良いですかー?これからもよろしくお願いいたします。
Posted by umikazeumikaze at 2007年08月10日 22:50
こんばんは、umikazeさん。
このジムニーはうるま市の宮里にありますよ。自走(お仕事中?)しているのを何度か見かけた事もあります。

お気に入りへの追加大歓迎です。私の方も追加させてもらいますね。
では、これからもよろしくお願いします。
Posted by noah at 2007年08月11日 00:03
はじめまして
コノ写真すごくカッコイイです
今度、探しにいこうかな♪
Posted by sagosago at 2007年08月11日 02:33
お気に入りありがとうございます。

58号の北谷あたりにワーゲン屋さん出来てましたね。
ビートル以外にゴルフなども並んでました。

最近、足代わりにフルノーマルのスーパーカブ90ccを購入してしまい、年甲斐もなくちょっぴりいじろうと計画中・・・一応ダウンドラフトですよ~(笑)
Posted by umikazeumikaze at 2007年08月11日 18:10
はじめまして、sagoさん。
外見はボロですが、すごく使い込まれた感が出ていいです。
ドライブがてら見て下さい。給油所の向かいにあります。

umikazeさん、カブを手に入れたんですね。
カブはアフターパーツが色々で出るみたいなので、ちょっぴりが次第にエスカレートして、オーバーサイズピストンなどが気になって来るかもしれませんね。気をつけて下さい(笑)
キャブはダンドラですか、吸気音も楽しめそうですね。
Posted by noah at 2007年08月12日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。