2009年09月07日

Kohey Machine R&D

コーヘイ マシン

先週の出張中に寄り道してきました。
以前からパーツを購入していたのですが、実際に伺うのは初めてでした。
Kohey Machine R&D
なかなか東京まで行く機会もないので、無理してでも寄っておきたかった
場所です。

駅から徒歩で20分程のところにあり、周辺は閑静な住宅街といった感じ
でした。

Kohey Machine R&D

アポなし突然の訪問にも関わらず、オーナーのK氏は作業の手を止め、
快くゆんたく(おしゃべり)に付き合ってくれました。

帰る際には駅前まで送って頂きありがとうございました。

東京に行く際には、またお邪魔します。



同じカテゴリー(VW)の記事
やり直し
やり直し(2013-07-21 00:00)

衝動買い
衝動買い(2013-04-05 00:00)

素性不明
素性不明(2012-06-27 01:19)

加工作業
加工作業(2012-03-05 11:10)

chainsaw VW181
chainsaw VW181(2012-01-31 00:10)


Posted by noah at 00:46│Comments(10)VW
この記事へのコメント
関東にお越しでしたか!(笑
Kohey Machineサンの
356は速いですよね〜
良く仙台でお見掛けしますよ。
Posted by CREWCAB JUNKY at 2009年09月07日 21:08
↑すみません。
 勘違いでした!
 356の話は無かった事に(笑
Posted by CREWCAB JUNKY at 2009年09月07日 21:46
CREWCAB JUNKY さん

帰りの飛行機の時間まで余裕があったので
北烏まで行ってきましたよ。

↑の356は関東で走っているんですか?
一度は拝見してみたいです。
Posted by noahnoah at 2009年09月09日 00:05
ご本人は、仙台ハイランドの
ドラッグレース場に
いらっしゃっていたのを拝見した事があります。
確か某ショップの方達と一緒に来ていたのだと思います。
Posted by CREWCAB JUNKY at 2009年09月09日 01:27
連続書き込みをお許し下さいませ。
お近づきの印に
私のyou tubeをご覧下さいませ。
Posted by CREWCAB JUNKY at 2009年09月09日 01:31
こんにちは、CREWCAB JUNKY さん。

you tube見ましたよ。
興味深い動画満載で何度も楽しく拝見させてもらいました。

これからも、更新を楽しみにしています。
Posted by noahnoah at 2009年09月12日 09:10
ありがとうございます。

ここ暫く、レースのサポート等が無いので
動画を増やす事が出来ないのです。
Posted by CREWCAB JUNKY at 2009年09月21日 00:15
こんにちは、CREWCAB JUNKYさん

レースだけでなく、エンジン回りの整備やパーツの動画など
があれば、ぜひお願いします。
Posted by noahnoah at 2009年09月26日 13:01
了解致しました。
気長にお待ち下さいませ。
被写体となる方達は
どうも恥ずかしがりが多いので...(笑
Posted by CREWCAB JUNKY at 2009年09月27日 21:00
こんばんは、CREWCAB JUNKYさん。

>被写体となる方達は
>どうも恥ずかしがりが多いので...(笑

過激な方々が多いのでは?...(笑
とても楽しみにしております。
Posted by noahnoah at 2009年09月29日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。