2006年04月15日

「床上浸水」

「床上浸水」

判る人が見れば一目でどういう状況なのか
察しが付くと思います。

今日は午後から雨でした。
以前から気になっていた箇所を確認してみると、
フロアに穴がポッカリ。
これじゃ床上浸水当たり前。

愛車も今年で37歳。
塩害のヒドイ沖縄で、これほど長寿を保っているのは
基本設計がしっかりしているためだと思います。

沖縄は五月に入ると梅雨の時期になるので、
その前にやらなければ。

鉄板を当てて溶接か、リベット止めに
しようか思案中・・・。


同じカテゴリー(VW)の記事
やり直し
やり直し(2013-07-21 00:00)

衝動買い
衝動買い(2013-04-05 00:00)

素性不明
素性不明(2012-06-27 01:19)

加工作業
加工作業(2012-03-05 11:10)

chainsaw VW181
chainsaw VW181(2012-01-31 00:10)


Posted by noah at 20:51│Comments(2)VW
この記事へのコメント
 こりゃまた・・・・。錆びて穴があいてますな・・・。VWはリアエンジンだけど、駆動系に水はいるとアウトですもんね・・・・。でもそれだけもってるってことはやっぱりポルシェ博士は偉大ですね・・・。まぁ、日本の「国民車構想」自体が戦中ドイツのマネですけどね・・・・。
Posted by yoshi at 2006年04月15日 21:05
色々と各部に爆弾抱えてるのですが、
時には厳しく、時には優しい言葉
をかけながら、何とか付き合ってます。
Posted by noah at 2006年04月15日 21:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。