2006年12月31日

えんぴつ

えんぴつ

先週食事をしたBistro Bouquetの壁にかかっていた額。

あかいえんぴつ
あおいえんぴつ
ながいえんぴつ
みじかいえんぴつ
中くらいのえんぴつ
べんきょうをたすけてくれる

何か味わいがあるように感じました。

「吉田伸吾」って誰だろう?
有名な人かもしれないと思ったのですが、
案外オーナーの息子さんだったりして。


同じカテゴリー(紹介)の記事
伊計村遊草
伊計村遊草(2013-03-14 00:00)

質実剛健の国
質実剛健の国(2012-12-10 21:31)

春の嵐
春の嵐(2012-04-07 00:18)

寿屋のかるかん
寿屋のかるかん(2012-03-06 22:23)

有田焼
有田焼(2012-03-01 23:50)

三度
三度(2011-12-25 07:49)


Posted by noah at 01:55│Comments(2)紹介
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
旅人です。
今年も宜しくお願いします^^

って、
noahさんはどんな新年にしたいですか?
旅人は何かやらかしてみたいです(笑)

ちなみに、この文章は
考えようによって何やら深い意味がありそうですね^^;

旅人もそんな味のある人間になりたいです・・・なんて^^

ではまた遊びにきますね。

旅人。
Posted by 旅人 at 2007年01月01日 00:31
あけましておめでとうございます。
旅人さん、お久しぶりです。

私は、今度の4月から支部の舞踊地謡研修部へ参加する
事になりました。
まだまだ舞踊地謡のレベルには程遠いのですが、修行と
思って頑張らなければいけないので、今年は昨年以上に
三線に触れる機会を多くしたいと思ってます。

旅人さんも三線をかわいがって下さいね。

沖縄や三線に対する愛情の伝わる「唄者になりたい」、
今年も楽しみにしています。

今年もよろしくお願いします。
Posted by noah at 2007年01月01日 02:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。